プリンターと通信できません。一時停止している場合は、解除して下さい。と表示され印刷できない!
早朝に連絡があり、エクセルで作成した書類が印刷できないと言う事です。
エクセルで作成した名簿を印刷したらしいのですが。
早速、試しに印刷してみましょう。
印刷を始めると、エラーが表示されて「プリンターと通信できません。一時停止している場合は、解除して下さい。」と案内しています。
どうやらプリンターの一時停止が有効になっています。

パソコンの操作から(カテゴリー表示)コントロールパネル→デバイスとプリンターの表示→印刷しようとしているプリンターのアイコンをダブルクリックか、もしくは右クリックで開くをクリックすると下の画像の画面が表示されます。
「キューに0個のドキュメント」か「一時停止」をクリックします。

すると下の画像メニューが開くので、左上の「プリンター」をクリックするとメニューが開きます。
「一時停止」の横にチェックが入った状態なので、この「一時停止」の文字をクリックするとチェックが外れ印刷出来るようになりました。

お客様はこのような操作をした覚えがないので、なぜこうなったのが不思議に感じています。
またすぐにこの状態になるのでしたらプリンターの不調または故障である可能性が高いという事を説明して様子を見て頂く事にしました。
ご注意
記事内容についてのご質問の受付は時間が取れませんので行っておりません。
ご自身が使用しているパソコンの状態・環境により、同じような症状であっても同じとは限りません。したがって記事に書かれている内容を行う事で必ずトラブルが解消されるとは限りません。またこの記事を参考に作業される場合は自己責任でお願いします。作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。
この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。

大阪府八尾市を拠点に大阪府・奈良県・京都府南部を中心にパソコン出張サポートを20年近く自営で行っています。パソコン・周辺機器のトラブルやご相談はお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらから