
Windows7のタッチパネルモニターの在庫がない!

皆さんは記憶にあるでしょうか?
Windows7の発売当初はタッチパネルが売りであった事を、思い出してみるとスゴク操作性がよさそうだな~と思ったのを記憶しています。
しかしこれ、全然流行らなかったですよね!
私も操作した事があるのですが、当時はまだパソコンとしての販売が中心だったので画面をスワイプさせる時に画面に対して垂直に腕を上げて操作するのが疲れて、めんどくさく感じました。
それに当時はアプリもスワイプさせて操作するように作られているものはあまりなかったと思います。
想像して下さい。
ワードをスワイプさせて操作するよりも、キーボードで入力した方がよっぽど楽ですよ。私が想像した操作性の良さは木っ端微塵に砕けました。
そんな事なのでWindows7のタッチパネルは当時ほとんど取扱いはなかったのですが、実は1件だけあったんですよ。
しかも在庫確認もぜずに受注してしまって苦労しました。
今回はその時の事を記事にします。
このお話は約10年ほど前のお話です。
奈良市内のお客様からパソコンの組み立てを依頼されました。
このお客様は最初インターネットの接続不良で依頼があり、それからお付き合いさせて頂いています。
最初の依頼から数年経過してお問い合わせがあり、パソコンの組み立てをしてほしいと依頼がありました。
お伺いして話を聞くと、現在使用しているパソコンも私がお伺いするようになる以前に別のパソコン業者に作成してもらったという事でした。
その流れでの依頼です。
お客様は特にプレイしているゲームなどはなく普通にネットと仕事でOfficeを使用するぐらいだと聞きましたので、組み立てにこだわる必要はないとはアドバイスしましたが、結局組み立てる事になりました。
お客様から希望を聞いて、パーツ構成し見積を作成して確認して頂きパーツを購入して組み立てを始めました。
ご存知な方も多いとは思いますが、パソコン組み立てには時間はそれほどかかりません。
当初はモニターは含んでいませんでした。
最初はパソコン本体のみ注文でした。
モニターは現在使用しているものをそのまま使用すると聞いていましたが、納品の2日前にお客様から電話があり。

モニターも新しくしたいからお願いできますか?
とモニターの追加依頼がありましたので、私はモニタサイズや希望するメーカーなどの聞き取りをしました。
するとその中に

タッチパネル操作もしたいので、それでお願いします。
その当時でも、ほとんどタッチパネルを希望する方はいませんでしたので珍しいとは思いましたが、私は特に気にする事もなく日本橋へ行けばあるだろうと思い

わかりました!
本体と同時に明後日お持ちするようにします。
と気軽に返答していました。
時間もないし日本橋にでも買いに行くか!
納品は明後日です。厳密に言えば一日ぐらいしかなかったと思います。ネットで注文して間に合わなかったら嫌なので、私はモニター購入に日本橋へ車を走らせました。
到着して、行きつけの店に入り、モニターが並んでいる場所を見渡してみます。
ない!
そう タッチパネル対応のモニターは一台もありません。
店員さんに確認しても「ない。」と言われました。
しかしここは日本橋ですよ。
パソコンショップは何件もあります。他を探しに行こうと別の店に行きますが。
どこにも ない!
日本橋中のパソコンショップや電器量販店を全部まわりましたが、一台もありません。
再度、最初の店員さんに確認すると「タッチパネルは全然売れないから、他の店でも在庫はないと思いますよ。」と言われてしまいました。
メーカー等にも在庫の確認をしてもらいましたが、納期の回答は見通しがたたないという事でしてもらえませんでした。
本日中に店頭で在庫がなければ、明後日に間に合いません。
別にモニターはあとで納品でも構わないとは思いますが、わざわざ連絡して注文するぐらいですから楽しみにしているでしょう。
それにヤッパリや~めた!と言われても困ります。
やはり間に合わせたいです。
ダメ元でヨドバシカメラへ
もう心当たりは梅田のヨドバシカメラしかありません。
しかしヨドバシカメラはパソコンショップのように品ぞろえはないだろうと、この時は思っていたのでダメ元でした。
難波から梅田までは車で20分ほどです。なんとなく無駄足になるだろうなと言う気分で向かいました。
到着して自分で探すのも面倒だったので、モニター売り場の店員さんに
「タッチパネル対応モニターの在庫ありますか?」
と問い合わせると
ありますよ! お持ち帰りですか?
全然期待していなかったのでビックリしました。
そのまま購入して日曜日の納品に間に合い良かったです。
それからヨドバシカメラにはちょくちょく見に行く様になりましたが、品ぞろえは豊富です。
宣伝するつもりではありませんが、ドットプリンターのインクリボンカードリッチの在庫もある程度あるので本当に助かっています。