LANケーブルの配線作業をしました。

お客様はいつもお世話になっています。東大阪でスポーツジムを経営されているエールスペース様です。

エールスペースのホームページのサイトはこちらから

現在は無線を使用で受信状態も悪くオンライン授業での音声が途切れたりフリーズしてしまうということです。

建物は2階建で1階にモデムが設置されています。
建物はスポーツジムなので、建築に関してはあまり詳しくないのですが、内部に鉄骨が入っていると思います。

エレベーターも設備されています。

2階談話室の壁を確認すると、LANケーブルが挿入できるところが設置されていますが現時点ではインターネットには接続できませんでした。おそらく建物内部のどこかにLAN用の配電盤が設置されているはずなので探しました。

壁にLANケーブルの設置ポートがあります。

LAN用の配電盤は階段の2階に上がったところにありました。

LANケーブルを通す配管も最初から通してありますので作業は簡単そうです。

作業完了後の配電盤

2階からLANケーブルを1階に通して、こちらで用意したスイッチングハブに接続、各部屋へのLANケーブルは最初から配線されていましたので、それぞれをハブに差し込みインターネットに接続できる事を確認して作業完了です。

これで2階の談話室でも快適に授業が受けれそうです。