
Internet Explorerを使用できません!

今回もアイコンがすごく良いと思いました。
本日は奈良県大和郡山市に出張サポートに出掛けました。
サポート内容は特に記事にするような内容ではないですが、最近多く質問される内容を今日も作業終了後にされたので記事にしようと思います。
質問された内容は
「ブラウザはインターネットエクスプローラーからエッジに変えないといけないのか?」と言う内容です。
一般的にはインターネットエクスプローラーの使用を辞めてエッジやクローム等に切り替える事をお勧めはしているのですが、そうもいかない場合もあります。
あまり具体的に書くと問題ありそうなので茶を濁して書きますが、業務上で使用しなければいけないweb上のサービスがインターネットエクスプローラー以外のブラウザに対応していない場合が多く切替ができないと言うものです。
最近はインターネットエクスプローラーを使用していると警告のような表示がされたり、表示そのものができない事もあるらしく、そのせいでこの内容の質問が多くなっているのだと思います。
今日もお客様からどうすればよいのか聞かれましたが。
こればっかりは私の力ではどうする事も出来ませんので、既定のアプリをエッジやクロームにして、日常のweb閲覧はその設定で閲覧して業務上で使用しなければいけないweb上のサービスを使用する時だけインターネットエクスプローラーを使用するしかありません。
あとはそのサービスがエッジやクロームに対応するのを待つしかありません。
ただエッジが登場してから結構経過していますので・・・
私には対応するのかしないのかもわかりません。