水呑地蔵院へのハイキングコースその六
紅葉の時期は過ぎてしまったと思いますが、天気も良かったのでいつものコースに運動に出掛けてきました。
何枚か写真は撮ったのですが、あまり良いものがありません。
最近は少し仕事が忙しく筋トレが出来ていませんから、ちょっと運動もしていこうと思います。
頂上付近にこのような階段があります。
結構段差があるでしょう!

登ると広場になっています。
たまにですが、ここで一人キャンプをしている人がいます。バーベキューをしたりそんな感じではなく一人用の小さいテントを張っています。
ここで一人で夜を過ごすのは私は怖がりなので絶対に無理です。

この木の枝で懸垂などをして運動不足を解消します。

運動の後は昨日も言ってましたが、久々にサウナへ行ってきました。
サウナは大好きです。
思ったよりは人は多かったですね
明日からまた頑張れます!
では

大阪府八尾市を拠点に大阪府・奈良県・京都府南部を中心にパソコン出張サポートを20年近く自営で行っています。パソコン・周辺機器のトラブルやご相談はお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらから