
スピーカーから音が出ません!!

一ヶ月ほど前にノートパソコンを納品したお客様から連絡がありました。
「スカイプで通話しようと思ったんだけど、音が出ないみたい!」
とりあえず自分でわかる範囲の設定は確認されたみたいですが、どうも音が出ないらしいのでみてほしいと依頼がありました。
訪問して確認
本日の画像はイメージです。
ボリューム最小やミュートになっていないか、まずは基本的なところを確認します。

コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンドを確認しますが、特に問題なさそうです。

デバイスマネージャーを確認
デバイスマネージャーからドライバを調べてみます。

問題なさそうです。
ドライバーの更新も確認しましたが、最近のバージョンです。
音声の出力動作が正常か確認します。
ライン出力からスピーカーに音声が出力されているか確認します。
外付けのスピーカーを取り付けて確認すると問題なく音声が出ます。
もしかすると初期不良で内蔵スピーカーを含めたの出力ラインに問題があるかもしれません。
試しにドライバーの再インストール
いくら表面上は問題なく見えていても、このようなトラブルの場合はドライバーの再インストールは試してみる必要はあります。
やってみましょう!
デバイスマネージャーからドライバを選択して右クリック「デバイスのアンインストール」を選択します。
ドライバソフトウェアごと削除するのは手間なので先にチェックを外した状態で「アンインストール」を選択します。

再起動させてドライバーの再インストールを実行します。
再起動後、5分ほど待ってデバイスマネージャーを確認して正しくインストールされているか確認します。
YouTubeなどで動画再生させると音が出ています。
やはり試してみる価値はありました。
代行購入しているパソコンですから直って本当に良かったです。
当店は出張サポート専門です。
作業についての詳細を教えてほしい等、記事内容のお問い合わせ受付はしておりません。
そのような場合は出張サポートをご依頼下さい。
またこの記事を参考に、ご自分で作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。
この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。
作業についての詳細を教えてほしい等、記事内容のお問い合わせ受付はしておりません。
そのような場合は出張サポートをご依頼下さい。
またこの記事を参考に、ご自分で作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。
この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。