
あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いよいよ本日から仕事始めなんですが、実を言うと昨日に2件ほどお客様からサポートの依頼がありましてガッツリサポートの仕事をしていました。
一件はエクセルのよくあるサポートだったので明日にでも記事にします。
休みとしているのに対応してしまう!
このへんの対応は色々な意見もあろうかと思います。
休みとしているならサポートを断り休むべきと言われた事もあります。
確かにその意見も理解はできますが、若い頃から休みより仕事を優先してきたクセもありますので正直3日以上の連休はかえって苦痛です。
これも正直に申し上げますが、正月対応は料金が割増になりますのでよろしくお願いします。
1日は朝からお酒も入りますので対応は不可です。
大手パソコンサポート会社の仕事をしていた時は
10年程前まで大手パソコンサポート会社の下請けを6年程していた時はその会社の意向もあり、なるべく年末年始は対応可能としてほしいと指示されていました。
私も仕事がほしかったので31日と1日だけ休みにして他は対応していたのです。
いまから10年以上前の事なので、今とは違うでしょうが、2日の受付開始から数件のお問い合わせは必ずありましたね!
記憶は確かではないですが、最高で当日受付で4件ほど1日で対応した事もあると思います。
京都府南部から奈良県全域が担当でしたから移動も含めると4件は結構大変な件数なんです。
依頼内容も今ではほとんどなくなった年賀状関係のトラブルだったと思います。
そんなこんなで今年もよろしくお願い致します。