一部のウェブサイトはInternet Explorerをサポートしなくなりました。
先週からだと思うのですが、自動車整備工場さんから同じような問い合わせが相次いているんです。
内容は自動車保険の申し込みをするのに保険会社のウェブサービスを使用するのですが、それが開かないと言う事です。
当店は自動車整備業システムを取り扱っている関係で自動車整備工場や鈑金工場があり、よく出入りもしていますので、保険会社とのやり取りにインターネットエクスプローラーを使用しているのも分かっています。
それに今月に入りWindows10の更新もありましたから
設定が初期化されてしまったのかな?
そう思っていたんです。
ある日、自動車鈑金工場で
今日、別のサポートで自動車鈑金工場のお客様のところにサポートに行ってたんですが、その時に保険会社のウェブサイトを開く時に画像の表示が出たのです。

お客様のところで確認した時、この表示はスグに消してしまったので、同じでない可能性はあります。
上の画像は当店のパソコンでインターネットエクスプローラーを起動した時の状態で毎回出ます。
これは新しいマイクロソフトのブラウザ「Edge」への切り替え案内ですね!
さすがにインターネットエクスプローラーでは支障があります。
このようなウェブサービスも順次、新しいものに対応してほしいですね!

大阪府八尾市を拠点に大阪府・奈良県・京都府南部を中心にパソコン出張サポートを20年近く自営で行っています。パソコン・周辺機器のトラブルやご相談はお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらから