Microsoftアカウントが復旧しない。

こんにちは! イマジネットPCサポートの橋崎です。

今回はMicrosoftアカウントが使用停止になった内容を皆さんとシェアしたいと思います。

メールの送受信ができなくなった。

お問い合わせ内容は急にメールの送受信ができなくなった。

そのような事でした。

お客様はOutlook(クラッシック)にMicrosoftアカウントのメールアドレスを使用しています。

早速、Outlookを起動するとスグに原因はわかりました。

起動中、Microsoftアカウントのサインインが表示されてパスワードを入力するように促されます。

とりあえず、パスワードを入力するようにお願いしますが、お客様は正しいパスワードがご不明なご様子でした。

それでも思いつくものを入力しますが、やはりパスワードは通りません。

あまり何度も間違うとロックされてしまうので、この作業は1回で終了して「パスワードをお忘れの場合はこちら」とリンクがあったので、そちらを選択しました。

パスワードリセットが実行できない。

リンクを選択すると携帯電話が登録されているようで、そちらにショートメールで認証コードを送る仕組みのようです。電話番号の下2桁が表示されており、それ以外の下4桁の番号を入力して「コード取得」を選択します。

確認して頂くと、確かにお客様の携帯電話番号の下2桁が表示されていたようなので、それ以外の番号もスムーズに入力されました。

通常だと認証コードが送信され、それをMicrosoftへ送信する事で本人確認となり、パスワードリセットも問題なく完了するのですが、今回は違いました。

次に表示された内容は「この方法が使用できません。他の方法をお試しください。」

えっ ?

その上、他の方法とはなんぞや? 書いてませんよ

2~3回繰り返しましたが、やはり同じ事の繰り返しです。

経験上、アカウントが停止されていると予想できました。

本人である事の証明

どうする事もできませんが、その表示からのリンク(文章は忘れてしまいました。すいません。)を選択すると本人である事を証明してアカウント回復する質問がありました。

内容は名前や生年月日などの個人情報、Microsoftサービスに対しての使用状況などを問うものでした。

連絡先メールアドレスも登録するようになっていたので、後日連絡があるようです。

Microsoftからの回答

Microsoftからの回答はスグでした。

内容は

最近、Microsoft アカウント の復元要求をいただきました。残念ながら、ご提供いただいた情報はアカウントの所有権を検証するには不十分と判定されました。 Microsoft は、お客様のセキュリティとプライバシーを非常に重視し、お客様の個人情報の保護に努めています。

つまりダメでした。

この内容からアカウントが停止されている事もわかりましたね。

メールには「他に多くの回答をすればよい」などとアドバイスもありましたが、正直この通りにして復旧した経験はありません。

その後、再度「パスワードをお忘れの場合はこちら」を選択しても結果は変わらずでした。

今回の解決方法

前置きです。

大変申し訳ありませんが、この解決方法は全ての方に適用する保証はできません。

全てはMicrosoftの判断となるので、そのあたりはご了承くださいね。

ただ事実を書いているので、試してみる価値はあると思います。

実は当店は何度か今回のような対応をした事がありますが、今回の方法で復旧した経験がありました。

それはアプリ(今回はOutlook)からの操作ではなく、他の場所から行うと言う事です。

もうちょっと具体的に説明しましょか。

今回はOutlookからの操作でアカウントの回復申込みをしました。

実はアカウントの回復はこちらからも実行する事ができます。

https://account.live.com/ResetPassword.aspx

こちらから行うと今まで何度実行してもダメでしたが、一発で回復する事ができました。

何故、回復する事ができたのかは不明です。

運が良かっただけかも知れません。

それでは、お疲れ様でした。

あーとっ! ごめんなさい。

最後に重要な事を言い忘れていました。

Microsoftアカウントに限らずパスワードの管理はちゃんとしておきましょう。

ご注意

記事内容についてのご質問の受付は時間が取れませんので行っておりません。

ご自身が使用しているパソコンの状態・環境により、同じような症状であっても同じとは限りません。したがって記事に書かれている内容を行う事で必ずトラブルが解消されるとは限りません。またこの記事を参考に作業される場合は自己責任でお願いします。作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。

この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。