NEC LAVIE PC-DA770GARの分解方法!

PC-DA770GARの画像

こんにちは! イマジネットPCサポートの橋崎です。

今回、ご紹介するのは先月にパソコン代行購入して入替させて頂いた件です。

分解のご注意

分解をご自身で行う場合は自己責任でお願いします。

パソコン等の分解にはある程度の知識と経験が必要なので、不用意に作業しないようにしましょう。

記事については作業ポイントを中心に掲載しております。従って全ての作業工程を掲載している訳ではありません。また同機種であっても出荷時期の違いでネジの位置や本数が異なっている場合もあるので、記事を鵜呑みにせず、必ず作業対象パソコンの現状を確認するようにして下さい。

当記事では「簡単に取り外せた」と記載していても機器には使用環境等の影響で個体差が発生し本体の硬化が進行して同機種であっても作業が困難な場合があります。

また実際に作業をされた場合に「大丈夫かな?」と不安に思った場合は深追いせずに作業を中止して下さい。パソコン破損やご自身のケガに繋がります。また初歩中の初歩ですが、感電のおそれがありますので、バッテリー搭載パソコンは必ずバッテリーと電源コンセントを取外し、搭載していないパソコンの電源コンセントは必ず抜いて作業して下さい。

最後にメーカー保証期間中の機器では分解をする事で保証がなくなる場合があるのでご注意下さい。

パソコン入替時には以下のご案内をしています。

当店でパソコン入替に伴う初期設定を行った場合は今までご使用になっていたパソコンは念のためしばらくはお客様のところで使用できる状態にしておきます。

勿論、これは入替前の旧パソコンが正常に動作する事が前提ですが

これは入替時にお客様立ち合いでデータの移動や設定の引継ぎをしても次のようなお問い合わせがあったためです。

以前は(以前と言っても15年以上前ですが)作業完了後、お客様がご希望すればスグに旧パソコンを処分のために持ち帰っていましたが、まれに「あの写真が見当たらない」等、データのお問い合わせを頂く事もありました。

あまりそのような事があっては好ましくはありませんので、現在は旧パソコンが動作して設置する場所があればお客様自身がデータの確認を出来るようにしています。もし処分でスグ持ち帰りを希望しても当店で1ヶ月は保管してデータ抹消作業の前には必ずご連絡をするようにしています。

お客様からご連絡があり

入替から1週間ほど経過してお客様からデータの確認は大丈夫な事と旧パソコンを知り合いに譲りたいから、初期化をお願いしたい。と連絡がありました。

NEC LAVIE PC-DA770GARの分解方法!

データ抹消とリカバリ作業を行うのでパソコンをお預かりしました。

持ち帰りパソコンを起動すると現地では気が付かなかったのですが、少しだけファン回転音が気になります。

ファンの排気口を見ると埃がたまっているので内部清掃もしておきましょう!

作業を行いやすくするためにスタンドを外しておきます。

分解に必ず必要な作業ではありませんが、このような作業で手間を惜しむとロクな事になりません。

外した方が断然作業がしやすくなりますよ!

裏パネルのネジを外します。全部で14本あり、この機種はカメラの裏にはネジはありませんでした。(カメラの裏もネジがあるか確認しておきましょう。)

ネジを外すと上部には爪がないので、画像のように持ち上げる事ができます。

しかしこのまま外してはいけません!

上部はネジを外すと浮きますが、下部は爪で固定されているので、この状態で無理に外すと下の爪の部分が破損します。

外すのは下部の爪を外してから取り外して下さい。

爪はパネル側に6つあり、矢印の箇所に隙間があるのでそこからヘラを使用して爪を外します。(画像は外れた後)

パネルが外れました。

ハードディスクも見えているので交換も簡単そうですね!

内部のファン等を清掃して作業完了です。

モニターも磨いたので鏡のようにピカピカで気持ちいいですね!

お疲れ様でした。

ご注意

記事内容についてのご質問の受付は時間が取れませんので行っておりません。

ご自身が使用しているパソコンの状態・環境により、同じような症状であっても同じとは限りません。したがって記事に書かれている内容を行う事で必ずトラブルが解消されるとは限りません。またこの記事を参考に作業される場合は自己責任でお願いします。作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。

この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。