【注意喚起】docomo携帯に「通知不可能」と着信がありました!

こんにちは! イマジネットPCサポートの橋崎です。

本日はブログ更新する予定はありませんでしたが、急遽記事を書いています。

「通知不可能」と着信がありました!

19:00時過ぎに東大阪でサポートを終了して帰路に就くために車を走らせていたのですが、その時に携帯が鳴りました。

電話に出る前には必ず着信先を確認しますが、(皆さんそうだと思いますが)今回は見た事がない着信名でした

通知不可能?

どういう事かわかりませんでしたが、とりあえず出ました。

すると自動音声で

「こちらはNTTファイナンスです。通話料未納のため法的処置を行います。オペレーターと話たい場合は「1」を選択して下さい。」

この自動音声がループします。

気になったので「1」を・・・

イヤイヤ オペレータと話なんかしませんよ!

そのまま通話を切りました。

あわてず対処しましょう!

もしかしたら口座に残高がなくて電話料金の引き落としが出来なかったのでは・・・なんて事を思うかもしれません。

いきなり電話がかかってきて「法的処置」等と脅し文句を言われると慌てるのはしょうがないですが、ここは冷静になりましょう。

電話料金未納で最初の連絡が「法的処置」を実行すると言う内容では通常ないでしょう。

しかも「通知不可能」の状態で連絡しませんよね!

おそらく「1」を選択して相手と通話すると、なんだかんだ言って金銭の請求を迫ってくるのだと思います。

ネットで調べてみると同じような内容の記事があり、詐欺のようなので皆さんも気を付けて下さいね!