【注意喚起】Amazonらしきところからメールが送信されてきました。

本日は午後に1件だけでOA機器の納品作業でした。

今日は以前に怪しさ満点で送信されていたメールをご紹介します。

Amazonになりすまして送信されてきました。

送信元は「代理で送信しました。」って怪しさ満点です。

内容は

Amazonお客様

Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazonアカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Аmazonのアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するためАmazon アカウントの情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、 アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ:Amazonカスタマーサービス。

Amzonらしきから来たメール

微妙におかしい日本語ですね!

これはフッシングメールだと思いますよ

24時間以内に処理しろって! いつメール確認するのかもわからないのに・・・

騙されないで下さい。

もうほとんどの方はご存知だと思うのですが、フッシングメールについて少しだけ説明すると、上記のような内容でログインを促してきます。

そこでIDとパスワードを入力させて、それを盗むと言う手口です。

今更、説明不要ですかね!

しかし当店でもこのような内容のメールが送られてきた時の対応をどうすれば良いのかと言う相談は後を絶ちません。

騙されないように注意しましょう!