ESTARTアップデートセンターって何?

こんにちは! イマジネットPCサポートの橋崎です。

今回もお客様から頂いたお問い合わせ内容をご紹介したいと思います。

ESTARTアップデートセンターがインストールされています。

本日はサポート訪問中にこのようなご質問を受けました。

最近パソコンの画面にこんな表示が出るようになったんだけど、覚えがないから出ないようにできないかしら?

確認したところこのような表示がデスクトップに現れていました。

イースタートの画像

これは最近増えましたね。

表示されるだけで害はないのですが、パソコンに負荷はかかりますし、何より表示が邪魔。

インストールする意思がないのになんだか勝手に家に上がり込まれた気分です。

今後も増えそうなので調べてみました。

するとGMOが提供している「インターネットを便利にしてくれるサービス」というものです。

フリーソフト等をインストールする時についでにインストールされるらしいです。

よくあるパターンですよ!

更にこのESTARTアップデートセンターの前身は「jWord」と言われるInternet Explorerのアドオン(組込み機能)でした。もしかすると「jWord」と聞いて苦笑いされる方も多いのではないでしょうか。

このようなアプリは本人の気が付かない状態でインストールされている事が多いので、皆さんウイルスと勘違いされる方が多いです。

ESTARTアップデートセンター削除

お客様に確認すると、必要もないという事なので削除しましょう。

コントロールパネル→プログラムのアンインストールより「ESTARTアップデートセンター」と「ESTARTアプリ」の両方をアンインストールします。途中でインターネットエクスプローラーのアドオン確認が表示された場合は「はい」を選択します。

インターネットエクスプローラーのアドオン無効

インターネットエクスプローラーを立ち上げ右隅の歯車をクリックしてから「アドオンの管理」をクリック

インターネットエクスプローラーの画像
イメージです。

アドオンの管理から左の「検索プロバイダー」を選択するとその右に本来であれば「ESTART検索」と表示されていますので選択して右下の削除をクリックして削除します。
※スクショが撮れませんでしたすいません。

スクショが撮れませんでしたのでイメージです。

パソコンを再起動して表示されない事を確認して完了です。

ビジネスとしては有効なんでしょうね!

当店はインストールの経験がありませんので、確証はできませんが、多くの方に聞くとフリーソフトなどをインストールする時にバーター的にインストールされているようです。

今回の件もインストール中に「ESTARTアップデートセンター」をインストールするかどうかの確認はあったとは思いますが、正直に言ってそのような文言が目には入っていても気にする事なくスルーしてしまう事が実際には多いですよね。

そこを突かれていると言えばそうなんですが

何かと一緒に紛れ込ませてインストールさせる手法はあまり感心しませんが、我々が知らないだけでビジネスの手法としては有効なんでしょうね!

おそらく法的にも問題ないのでしょう。

話はそれて完全な余談になりますが

ビジネスの世界では常識、世間では非常識と言う事があります。

皆さん大好きなテレビショッピングでもこんなセリフよく聞きませんか?

「今から30分以内のご注文で なんと! もう一個同じ商品をお付けします。」

「エーッ いいんですかー!」「そんな事してだいじょうぶー 怒られるんじゃないー」」

よく聞くフレーズですよね!
単純に考えれば一個で半額の方が売れるのでは?

1個で半額にしてよー

と、思いますよね

しかしそんな事はしません。

なぜなら、1個で半額にするより、金額を変えずに2個販売する方がはるかに商品が売れる事はデータで実証されているのです。

お得に感じると言う事なんでしょうね。

そのようなデータは蓄積されて、様々な企業でマーケティングに活用されています。

私たちはそのマーケティング通りに行動させられているのかも知れません。

それでは、お疲れ様でした。

ご注意

記事内容についてのご質問の受付は時間が取れませんので行っておりません。

ご自身が使用しているパソコンの状態・環境により、同じような症状であっても同じとは限りません。したがって記事に書かれている内容を行う事で必ずトラブルが解消されるとは限りません。またこの記事を参考に作業される場合は自己責任でお願いします。作業された場合での損害や障害が発生しても当店は一切責任は負いませんのでご了承下さい。

この記事の内容は投稿日時点での内容です。時期によっては仕様などの変更により、この記事のとおりではない場合もございます。